翻訳料金と品質と作業時間
日本翻訳連盟の白書より編集 前回は →Tradosを使ったGoogle翻訳の取り込み方 を説明しました。 Google翻訳の日英・英日の精度はせいぜい50%程度のものです。天気予報のように当たるかどうか分かりません。それでも使うのは単語のヒントや数字の写し間違いを防ぐためです。 *** さて翻訳とはどの程度のかせぎになるのでしょうか。 以前にも言いましたがサラリーマンになって社内で翻訳もして営業もこなすような仕事の方が収入はぐっと高くなります。しかし色々な理由から在宅で仕事をしたい。人とのつきあいが苦手な人もいます。そのような場合、どれほどの稼ぎが期待できるでしょうか。 翻訳料金はピンからキリです。 翻訳の質にもピンからキリがあるでしょう。しかし翻訳会社が受注する価格も個人翻訳者が受け取る価格も大体の範囲があるようです。今回は私が加盟している日本翻訳連盟の2013年度版の翻訳白書から考えてみました。 これによりますと、翻訳会社が企業から英文和訳を受注する単価は、日本語訳文400文字で2500円から4000円とあります(54%がこの中に入ります)。その中間値は 3250円 です。 一方の和文英訳は原文日本語1字が13円から17円未満が一番多く、平均を15円としますと、400文字の日本語原稿は英語に翻訳されると 6000円 になります。 400字の日本語でみると英和は3250円、和英は6000円になります。 翻訳会社に納入する個人翻訳者の納入価格はとなると、私の経験も含めての算定ですが、英文和訳が1760円、一方の和文英訳は3200円になります。英文和訳も和文英訳も個人翻訳者が翻訳会社から受け取る金額は翻訳会社が顧客に納入する価格の大体54%になります。 400字の日本語でみると英和は1760円、和英は3200円です。 *** 翻訳会社の費用: 翻訳会社は個人翻訳者の訳したものをそのまま顧客に納入する訳ではありません。 会社が雇っているチェッカーが居てチェックをしているはずです。その代表的なものがネーティブチェックです。翻訳会社がネーティブチェックを含めて校正にいくら使っているかと言いますと、ネーティブチェックは平均で400文字の日本語に対し校正をも含めて1870円というのが翻訳白書に書いてある相場です。それに基づき...